No.294, No.293, No.292, No.291, No.290, No.289, No.288[7件]
#モンハンライズ
モンハンで好きな世界観の設定として、「忌み数字」があります。
モンハン内の世界では5が忌み数字扱いされていて、できるだけ避けるようにされているって設定です。
数字の5。
MH世界においては、ハンター達やギルド内で不吉な数字として忌み嫌われている。
現実世界の日本の「4」や「9」、欧米などの「13」同様の忌み数として設定されている。
クエストに参加できる人数が最大4人である事も、これが起因している(モンスターハンター大辞典 Wiki*より引用)
こういう架空世界の風習みたいなものがめちゃ良い。
あと意図してというより偶然によるものらしいんですけど、「エリア5は大型モンスターの巣、いわばフィールドにおいて最も不吉なエリアであることが多い」というシステム的な絡み方も個人的に好き。
これは「マップの作られ方の都合等から、どうしても"5"という数字がマップの中心に来やすい」っていうのが実際の理由らしい。
他に、モンハンシリーズのナンバリングの付け方で、MHP2やMH3のような数字がつけられてるのはMH4Gが最後で、結局「5」がナンバリングされたモンハンシリーズは今後絶対に出ないことが決まったっていうのも、世界観内の設定とリアル開発がリンクした感じがあってウオオオオオってなる(これも意図してそうしたわけではないらしい)
それ以外に好きなモンハンシリーズの設定としては、禁忌のモンスターの扱いが好きです。
これはゲーム内でのそのモンスター自体が好きと言うより、公式によるそのモンスターへの扱い方が好きって言った方が正確だと思う。
伝説の名に相応しく、2019年に情報が正式に解禁されるまでの間、
これらのモンスターについては公式の下で異常なまでの情報規制が行われていた。
公式が関わるサイト、攻略本、情報誌、ゲーム情報サイト、果てはTwitter等のSNSまで、
あらゆるメディアにおいてその存在は禁忌の如く隠秘されており、
正式名称は勿論、そのモンスターに纏わる話が登場することすら稀であった。
特に公式サイトや情報サービスなどの公の場では極めて厳しい箝口令が敷かれていたようで、
止むを得ずモンスターの名前を掲載せざるを得ない場合、「??????」などと表記する程に徹底されていた。
性質上、シークレット扱いが一時的なものである隠しモンスターとは一線を画す。
隠しモンスターは時期が訪れれば攻略本や情報誌においてビジュアルなどの詳細情報が公開されるが、
禁忌のモンスターはたとえゲーム中のラスボス・裏ボスとしてプレイヤーに知られ、
作品の発売から年月が経とうとも、公式からその詳細が発表されることは無かった。
これがね~~~~~~本当に好き。
ネットがそこまで広まっていなかったからこそできた措置なのかもしれないけど、ここまで隠されていた存在を当時の小中学生が自力で対面することができたらすごくロマンがあると思うし、本当の意味で禁忌のモンスターなんだなって思う。
あとこれはファンの中でもうっすらと暗黙の了解になっているらしく、YouTubeによくある「モンハン解説動画」みたいなものでも、この禁忌のモンスターについてはあからさまに解説を避けたりしていて面白い。
MHP2をプレイしていて割と攻略サイトを出入りしていた自分でも、名前を聞いたことがなかったので本当にファン同士での結託を感じるなと思った。
ちなみにこの禁忌のモンスター群、13年の時を経て公式グッズとしてぬいぐるみが発売されたらしい。
ぬいぐるみになる禁忌のモンスター、面白すぎるんだ。
モンハンで好きな世界観の設定として、「忌み数字」があります。
モンハン内の世界では5が忌み数字扱いされていて、できるだけ避けるようにされているって設定です。
数字の5。
MH世界においては、ハンター達やギルド内で不吉な数字として忌み嫌われている。
現実世界の日本の「4」や「9」、欧米などの「13」同様の忌み数として設定されている。
クエストに参加できる人数が最大4人である事も、これが起因している(モンスターハンター大辞典 Wiki*より引用)
こういう架空世界の風習みたいなものがめちゃ良い。
あと意図してというより偶然によるものらしいんですけど、「エリア5は大型モンスターの巣、いわばフィールドにおいて最も不吉なエリアであることが多い」というシステム的な絡み方も個人的に好き。
これは「マップの作られ方の都合等から、どうしても"5"という数字がマップの中心に来やすい」っていうのが実際の理由らしい。
他に、モンハンシリーズのナンバリングの付け方で、MHP2やMH3のような数字がつけられてるのはMH4Gが最後で、結局「5」がナンバリングされたモンハンシリーズは今後絶対に出ないことが決まったっていうのも、世界観内の設定とリアル開発がリンクした感じがあってウオオオオオってなる(これも意図してそうしたわけではないらしい)
それ以外に好きなモンハンシリーズの設定としては、禁忌のモンスターの扱いが好きです。
これはゲーム内でのそのモンスター自体が好きと言うより、公式によるそのモンスターへの扱い方が好きって言った方が正確だと思う。
伝説の名に相応しく、2019年に情報が正式に解禁されるまでの間、
これらのモンスターについては公式の下で異常なまでの情報規制が行われていた。
公式が関わるサイト、攻略本、情報誌、ゲーム情報サイト、果てはTwitter等のSNSまで、
あらゆるメディアにおいてその存在は禁忌の如く隠秘されており、
正式名称は勿論、そのモンスターに纏わる話が登場することすら稀であった。
特に公式サイトや情報サービスなどの公の場では極めて厳しい箝口令が敷かれていたようで、
止むを得ずモンスターの名前を掲載せざるを得ない場合、「??????」などと表記する程に徹底されていた。
性質上、シークレット扱いが一時的なものである隠しモンスターとは一線を画す。
隠しモンスターは時期が訪れれば攻略本や情報誌においてビジュアルなどの詳細情報が公開されるが、
禁忌のモンスターはたとえゲーム中のラスボス・裏ボスとしてプレイヤーに知られ、
作品の発売から年月が経とうとも、公式からその詳細が発表されることは無かった。
これがね~~~~~~本当に好き。
ネットがそこまで広まっていなかったからこそできた措置なのかもしれないけど、ここまで隠されていた存在を当時の小中学生が自力で対面することができたらすごくロマンがあると思うし、本当の意味で禁忌のモンスターなんだなって思う。
あとこれはファンの中でもうっすらと暗黙の了解になっているらしく、YouTubeによくある「モンハン解説動画」みたいなものでも、この禁忌のモンスターについてはあからさまに解説を避けたりしていて面白い。
MHP2をプレイしていて割と攻略サイトを出入りしていた自分でも、名前を聞いたことがなかったので本当にファン同士での結託を感じるなと思った。
ちなみにこの禁忌のモンスター群、13年の時を経て公式グッズとしてぬいぐるみが発売されたらしい。
ぬいぐるみになる禁忌のモンスター、面白すぎるんだ。
#サイト更新
PICTに結月ゆかり(雫)ちゃんのイラスト一枚追加しました〜!
知らない方のために説明すると、ノーマルな結月ゆかりさんが18歳という設定なのに対し、雫ちゃんは13歳という設定でボイスなどに変更を加えられたものになります。
Fateで幼少期バージョンにリリィと名付けるのと同じように、ボイスロイド界隈だとそれぞれに「蕾」や「雫」といった風にキャラに合わせた単語を加えることで、ノーマルとは違うバージョンだと表現してるらしいです。
雫ゆかりちゃん、キャラデザ制作者さんが「難しい時期があったイメージで描いておりました」と言っているのがきちんと立ち絵にも表されてるのがすごいと思う。
その発言以外に雫バージョンに細かな公式設定はされてないらしいんですけど、二次創作中で「体育はいつも見学してる」「不登校気味」「18歳のゆかりさんより人間不信気味」といった風なイメージが固まっているのすごく好きです。
自分が描いた雫ちゃんも、普段不登校気味な雫ちゃんがちょっとした雑談の際に無邪気に笑ってくれたみたいなシチュエーションを想像しながら描いた感じです。
PICTに結月ゆかり(雫)ちゃんのイラスト一枚追加しました〜!
知らない方のために説明すると、ノーマルな結月ゆかりさんが18歳という設定なのに対し、雫ちゃんは13歳という設定でボイスなどに変更を加えられたものになります。
Fateで幼少期バージョンにリリィと名付けるのと同じように、ボイスロイド界隈だとそれぞれに「蕾」や「雫」といった風にキャラに合わせた単語を加えることで、ノーマルとは違うバージョンだと表現してるらしいです。
雫ゆかりちゃん、キャラデザ制作者さんが「難しい時期があったイメージで描いておりました」と言っているのがきちんと立ち絵にも表されてるのがすごいと思う。
その発言以外に雫バージョンに細かな公式設定はされてないらしいんですけど、二次創作中で「体育はいつも見学してる」「不登校気味」「18歳のゆかりさんより人間不信気味」といった風なイメージが固まっているのすごく好きです。
自分が描いた雫ちゃんも、普段不登校気味な雫ちゃんがちょっとした雑談の際に無邪気に笑ってくれたみたいなシチュエーションを想像しながら描いた感じです。
#サイト更新
ずんだもんと四国めたんちゃんのイラストをPICTに追加しました!
以前ここで下書き状態で載せてたやつです😊
最初はめたんちゃんがスカートの裾を手で押さえつけてたんですけど、チョトセンシティブすぎるかな……と思ったのでクリップバインダーを持たせることにした。
ずんだもんと四国めたんちゃんのイラストをPICTに追加しました!
以前ここで下書き状態で載せてたやつです😊
最初はめたんちゃんがスカートの裾を手で押さえつけてたんですけど、チョトセンシティブすぎるかな……と思ったのでクリップバインダーを持たせることにした。
今度サイトに、ツイッターに今まで書いてきた妄想ツイートをまとめるページ作ろうかな~と思ってる。
フィガ晶とか銀博とかね。
昔見てた小説サイトさんで、ツイッターまとめページがあったな~と今ふと思い出したからです。
あんなにツイッターに常駐してモリモリ呟いてたのに、イーロンの手で変えられてからというもの足が遠のいてしまって……。
今ではツイッターにログインすらしないのが当たり前になってしまった。
リア友もいる日常アカウントの方には毎日いるんですけどね。でもそっちはみんなの近況を知りたいという理由で見てるのでこれツイッターというより昔のmixiみたいな使い方だなと思う。
話がちょっと逸れちゃったけど、数百くらいは呟いてたネタツイート群を手放すのはなんか寂しいし、イーロンの一存ですべてネットの海の藻屑になるのかもしれない……という不安があるので気に入ったものだけでもサイトに移したいなと思う。
暇つぶしコンテンツが少しでも増えるのならいいことだよね。
フィガ晶とか銀博とかね。
昔見てた小説サイトさんで、ツイッターまとめページがあったな~と今ふと思い出したからです。
あんなにツイッターに常駐してモリモリ呟いてたのに、イーロンの手で変えられてからというもの足が遠のいてしまって……。
今ではツイッターにログインすらしないのが当たり前になってしまった。
リア友もいる日常アカウントの方には毎日いるんですけどね。でもそっちはみんなの近況を知りたいという理由で見てるのでこれツイッターというより昔のmixiみたいな使い方だなと思う。
話がちょっと逸れちゃったけど、数百くらいは呟いてたネタツイート群を手放すのはなんか寂しいし、イーロンの一存ですべてネットの海の藻屑になるのかもしれない……という不安があるので気に入ったものだけでもサイトに移したいなと思う。
暇つぶしコンテンツが少しでも増えるのならいいことだよね。
#モンハンライズ
ついにサンブレイクで盟友クエスト解禁されました!!
モンハンライズを始めてみよっかな~~~とツイッターで呟いたとき、「盟友システムかなりいいですよ!」とうぇぶぼで教えてもらって興味を持ったタイプなのでずっと楽しみにしてた。
「盟友」とは、NPCたちをクエストに同行させて一緒に戦ってもらうシステム。
マルチプレイみたいに本当に一緒にフィールドに出て戦ってくれます。
このAIがかなり優秀で、中に人が入ってるんじゃないかってくらい適切な行動をとってくれるし、ボイスもあるので賑やかしにはぴったり。
ソロプレイヤーにかなり好評らしいです。
フィオレーネ殿がクエストに同行するらしい。こんなに早く盟友システム解放されるとは思ってなかったのでびっくり。ビシュテンゴ亜種を倒しに行くよ。
ウオオオオオオオオオほんとにフィオレーネ殿がいる!!!!
盟友システムの解説画面。
盟友システム、噂には聞いてたけどほんとに優秀すぎる。
急に「ここはしばらく任せる!」ってフィオレーネが急にいなくなって、なんで?急用思い出した感じ? って思ったら別エリアから操竜で別モンスを連れてきて討伐対象モンスをボコボコにしたり、敵が飛びあがった瞬間に「閃光弾を使うぞ!」って言って敵をダウンさせたりと私より優秀すぎる。
あとハンターってプレイヤーの操作に合わせて、攻撃時や必殺技発生時にボイスを喋るんですけど、盟友も自身の攻撃に対応してるっぽいボイスを喋ってくれるの本当にマルチプレイしてる感があって楽しい。
「待たせたな!」って言いながら操竜でモンスを連れてきているフィオレーネ殿(でも大岩で隠れちゃった)
他に凝ってるな~~~って思ったところ、盟友が回復するときって、我々プレイヤーのように急いでモンスから避難→安全そうな場所で回復アイテムを使用って流れを踏まえてるんですよね。
突然フィオレーネ殿が遠くに走っていったかと思えば、歩きながら回復薬がぶ飲みし始めたのですご~!!!と思った(画像は距離をとってるフィオレーネ)
そしてストーリーのキークエストでは、物語に合わせたテキストも話してくれます。これいいよね。単に盟友ってシステムに収めるんじゃなくて、ストーリーを楽しむためのものとして発展させてる感じがして。あとクエストの最中ずっとしゃべってくれるのでキャラの掘り下げにも一役買っててすごい。
盟友システムたのし~~~~今はほぼ盟友引き連れてすべてのクエストに行っています。フィオレーネ殿仕事あるだろうに連れまわしててごめん。
特に気になったボイス、討伐成功してあとは拠点に戻るまでの残り時間を過ごしてる時、そこらに散った落とし物を拾っていたら「おっと、忘れるところだった」的なことをフィオレーネが言ったんですけど、あれって何判定のボイスなんだろう? もしかして落とし物拾い時のボイス?
そうだとしたらボイス条件細やかすぎて脱帽すぎる。
個人的には、アルロー教官を連れて行きたいわね~~~。
ああいう皮肉っぽくて酸いも甘いも嚙み分けた感じの年長者と一緒に戦ってしゃべってるところを聞いてみたい……。
解放条件とかあるのかな?
今のところジェイ君の盟友クエストも出てきたのでストーリーの進行に従って増えていきそう。
ついにサンブレイクで盟友クエスト解禁されました!!
モンハンライズを始めてみよっかな~~~とツイッターで呟いたとき、「盟友システムかなりいいですよ!」とうぇぶぼで教えてもらって興味を持ったタイプなのでずっと楽しみにしてた。
「盟友」とは、NPCたちをクエストに同行させて一緒に戦ってもらうシステム。
マルチプレイみたいに本当に一緒にフィールドに出て戦ってくれます。
このAIがかなり優秀で、中に人が入ってるんじゃないかってくらい適切な行動をとってくれるし、ボイスもあるので賑やかしにはぴったり。
ソロプレイヤーにかなり好評らしいです。
フィオレーネ殿がクエストに同行するらしい。こんなに早く盟友システム解放されるとは思ってなかったのでびっくり。ビシュテンゴ亜種を倒しに行くよ。
ウオオオオオオオオオほんとにフィオレーネ殿がいる!!!!
盟友システムの解説画面。
盟友システム、噂には聞いてたけどほんとに優秀すぎる。
急に「ここはしばらく任せる!」ってフィオレーネが急にいなくなって、なんで?急用思い出した感じ? って思ったら別エリアから操竜で別モンスを連れてきて討伐対象モンスをボコボコにしたり、敵が飛びあがった瞬間に「閃光弾を使うぞ!」って言って敵をダウンさせたりと私より優秀すぎる。
あとハンターってプレイヤーの操作に合わせて、攻撃時や必殺技発生時にボイスを喋るんですけど、盟友も自身の攻撃に対応してるっぽいボイスを喋ってくれるの本当にマルチプレイしてる感があって楽しい。
「待たせたな!」って言いながら操竜でモンスを連れてきているフィオレーネ殿(でも大岩で隠れちゃった)
他に凝ってるな~~~って思ったところ、盟友が回復するときって、我々プレイヤーのように急いでモンスから避難→安全そうな場所で回復アイテムを使用って流れを踏まえてるんですよね。
突然フィオレーネ殿が遠くに走っていったかと思えば、歩きながら回復薬がぶ飲みし始めたのですご~!!!と思った(画像は距離をとってるフィオレーネ)
そしてストーリーのキークエストでは、物語に合わせたテキストも話してくれます。これいいよね。単に盟友ってシステムに収めるんじゃなくて、ストーリーを楽しむためのものとして発展させてる感じがして。あとクエストの最中ずっとしゃべってくれるのでキャラの掘り下げにも一役買っててすごい。
盟友システムたのし~~~~今はほぼ盟友引き連れてすべてのクエストに行っています。フィオレーネ殿仕事あるだろうに連れまわしててごめん。
特に気になったボイス、討伐成功してあとは拠点に戻るまでの残り時間を過ごしてる時、そこらに散った落とし物を拾っていたら「おっと、忘れるところだった」的なことをフィオレーネが言ったんですけど、あれって何判定のボイスなんだろう? もしかして落とし物拾い時のボイス?
そうだとしたらボイス条件細やかすぎて脱帽すぎる。
個人的には、アルロー教官を連れて行きたいわね~~~。
ああいう皮肉っぽくて酸いも甘いも嚙み分けた感じの年長者と一緒に戦ってしゃべってるところを聞いてみたい……。
解放条件とかあるのかな?
今のところジェイ君の盟友クエストも出てきたのでストーリーの進行に従って増えていきそう。
前にここでやりたいって書いてたと思うんですけど、ツイッターのカプ系呟きをサイトにまとめました〜。
過去に呟いたものから何となく気に入ったものをピックアップした感じです。
暇つぶしにでも読んでいってもらえると嬉しい。
いつイーロンの気まぐれで過去ツイートが遡れなくなるかという不安とこれでおさらば(???)
まとめるにあたって、過去のツイートデータを手元に置くのに良い方法ないかなあと調べてたんですけど、イーロンになってからのツイッター(X)でも同じ手法が取れるのか?って不安になるものばかりだったので、結局「自分のID キャラ名」で検索してそこから一つずつコピペするっていうかなりアナログなやり方を選びました。
なので検索しても出てこなくて遡れなかったツイートとかもありそう。特に数年前に呟いた物なら特に。
まだ全部遡れてないので、また週末にでもツイートまとめの続きをしたいわね〜。