memo

ジャンルのこと、サイトのことなどモリモリ書き散らしてます。CPについての語りも急に飛び出すので注意。▶︎サイトに戻る

2024年12月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

フォロワーが「最終兵器彼女」の感想を書いていたので、小学生時代に読んだ時のことを思い出していた。
最終兵器彼女はエロゲによくあるセカイ系に分類される物語なんだけど、読んだ当時は幼すぎてセカイ系の楽しみ方がよく分からず、この戦争の理由やちせが兵器になった理由がいつ明かされるんだろうとワクワクしながら読んでいたら、結局そこに触れられることなく終わったのであっけにとられたのを覚えている。
今だから分かるんだけど、あれは二人の関係性にすべてが置かれた物語だったんだろうなあ……と思う。

子供だったので分からない部分も多かったんだけど、逃避行した二人が漁港で生活している時、ちせが働いている食堂?で、あのいじらしさや真面目さのおかげでみんなに愛されながら働いている時がすごく好きだった。
ちせがドジすぎてよく皿を割るんだけど、それさえもお客さんに受け入れられてて「ちさちゃん●枚目の皿割り記念だ!!」と謎に盛り上がるシーンがあったのも良かった。
あとは作者が後日談をネットに載せてたんだけど、そこではわりかしほのぼのした二人が読めて良かった。

最終兵器彼女や「さよならを教えて」でもそうなんだけど、おどろおどろしいもので構成された羽らしきものを背負っている女の子はいい……。

感想

#絵

20241222010444-153cm.png
ぼすきーに投稿していた葵ちゃんの落書き。
ネタ画像なので投稿した方には吹き出し内に台詞が入っていた。

メモ

#ピクミン

20241219225115-153cm.jpeg
今日、キノコを討伐したらこれがドロップして、こんなことあるんだ!? とびっくりした。
キノコから得られるものってイベントアイテムしか無いと思っていた……。
正直、イベントアイテムより嬉しいかもしれない(なぜならミッションのキノコ○個討伐を早くクリアできるので)

ゲームプレイ記

20241219132355-153cm.jpeg
フォロワーからタリーズのデジタルチケットもらったから飲んできました。
おいしいおいしいおいしい〜‼️
期間限定のティラミスのやつなんだけど、本当にティラミスをそのままドリンクにした感じがして最高。
ありがとうフォロワー。ティラミスが血肉になりました。

日記

#サイト更新

20241218215705-153cm.jpeg
PICTにイラスト一枚追加しました〜!
いまだにしっくりくる瞳の描き方を見つけられていない。
みんなどうやって見つけてるんだろう。
というか瞳に限らず、こういうイラストが描きたい!みたいな明確なものを見つけられずにいる。

前もここで書いたと思うんだけど、「SNSのアイコンを自作絵にできる程度の画力になりたい」っていう最終目標のつもりで掲げていたものが割と低めの目標だったせいでそれに引っ張られているのかもしれない。

サイト

これ難しすぎる‼️って思いながらやってました。
20241216230755-153cm.jpeg
今では「o」みたいなのが付いてたら〜ng系で発音が終わる単語だと分かってるので、その点では見分けがつくのですが、耳だけで判別しろと言われたら多分できないと思う。

前の記事でも書いたけど、多分この部首(みたいな記号の組み合わせ)があればこんな感じの発音なんだろう……と予測できるくらいにはなった。
やはり反復学習は良い……生来から学習意欲の薄い自分でさえここまでのことを自力で推測できるくらいにはなった……。

日記

20241215214224-153cm.jpeg

デュオリンゴの鳥、人々を争わせるために生まれてきたのか?
引き続き韓国語を勉強していますが、けっこう楽しいです。
ゲーム感覚でやれるから楽しい。
やっぱり反復学習って学びに良いんだなと感じさせられる。

漢字の部首みたいに記号が組み合わさっていて、それで発音が決められてるらしいのはわかった。
とりあえず書いてあるハングルの母音があ〜おのどれなのかは推測できる程度にはなれたかな……。
しかし単語の意味まではあまり覚えられていない。

「猫🐱」を韓国語では「子ヤギ」みたいな発音することと、「牛乳🥛」が「ウユ」と呼ばれるのはわかった。
あと一昔前にウユクリームってスキンケア用品流行ったよね。めちゃくちゃ懐かしいなと思った。

日記

#サイト更新

20241215004141-153cm.jpeg
もしかして更新のお知らせ書くの忘れてる!?とたったいま気がついた。
裏ページにアークナイツの4コマ追加しました〜!
今回は珍しく銀博ではない内容。

サイト