memo

ジャンルのこと、サイトのことなどモリモリ書き散らしてます。CPについての語りも急に飛び出すので注意。▶︎サイトに戻る

カテゴリ「日記」に属する投稿263件]25ページ目)

昨日は雪が固まって、道路がリンクスケートみたいにツルツルしていたので、車での帰宅にめちゃくちゃ時間がかかりました。
いつもなら片道20分程度なのが、1時間以上かかった……。
他の車ものろのろ運転で進んでるので、信号が変わってもミリしか進めない時もあってそりゃもう大変だった……。
普段から通勤に一時間二時間かかってる人ってすごいんだなと再認識しました。

昨日はサウスパークの二次創作アカウントがTLに流れてきまして、そこからは流れるようにサウスパークを見ていた頃のことが思い出されてました。
サウスパークのメインキャラって小学4~5年生なんですけど、ニコニコでサウスパークを見始めていた頃の自分もだいたいそのくらいで(つまりニコニコキッズだった)そのせいかキャラのクソガキ度合いがすごく身近に感じられてたんですよね。
校外学習回で、日本で言う明治村みたいなところに行った時に、その時代の人になり切って演技をしているスタッフが「ワオ!君たちのそのイカス服はなんだい!?まるで未来から来たみたいだ!」的なことを言った時の「あの、そういうのいいんで」って反応にそうそうこういうもんなんだよ小学生ってやつは!って当時頷いてました(いやな子供だ……)
あと全校集会で喫煙防止の演劇見せられるのだるいよな~とか、女子の間で暗黙の了解的なことを書いた紙が出回ってるのもあ~こういうことする空気あるわとなってた。

まあそんな感じだったので、サウスパークのキャラについてはクラスメイトというほどではないにしろ、「昔の友達(今は疎遠)」みたいな認識がいまもあるんですよね。
そしてサウスパークの二次創作って、成長IFがすごく多いんです。日本の二次創作もそうだし、海外のファンフィクもそんな感じで。
成長した彼らが会社員勤めしてたり、結婚にあたってお互いの家庭環境に悩んだり、トレーラーハウスに住んでたり。
そしてそういう作品の中には大抵、過去の自分たちを顧みた感傷が絶対にあるんですよ。郷愁にも似たものが描写されるんです。
それは作品を読んでいる側のファンたちにも、小学生時代のキャラのことをよく知っているからこそ、その感傷が共有されていて、自分はそれがすごく好きなんですよね。
子供時代を書き続けている作品にしか表せない空気感だよな~……と読むたびにすごくすごく思います。

あと、かなり昔に更新停止しちゃったサウスパークの二次創作個人サイトで、海外のファンフィクション小説を日本語訳して載せてる方がいたんですけど、その小説群もかなり長い間読んでた気がします。
30~40にまで成長した彼らが、子供を持ちたいと悩んだり、生まれてからずっと属していた宗派を変えようとしたり、そういう長編がいっぱいあってあ~~~~~良良良良……ってずっと思ってました。
いつかこういう風に、キャラの人生まで書き記せるようになれたらめちゃくちゃ楽しいだろうな~ってサウスから離れた今でも時々思い出してはそう思います。

日記


20231217231454-153cm.png
はるか昔に描いた弊博の色塗りを、リベンジした。
たぶんTwitter追ってる人(のうちの1割くらい)しか分からない。
こうして見ると、目の書き込みが多くなったくらいしか成長してない気がする。
でも見栄えが良くなっただけでもすごいのでokですദ്ദി^._.^)(自己肯定感高すぎ人間)

日記


20231217185849-153cm.jpeg
この前描いた絵の、出来上がるまでの途中経過をまとめては時々見返してニヤニヤしてます。

キッズの頃はうごメモはてなで絵を描いていたんですが、当時のうごメモは青、オレンジ、白黒しか使えなかったので、もちろん厚塗りなんかできませんでした。
なのでスマホで絵を描き始めて、初めて厚塗りをしたわけですが、こうやって少しずつ出来上がっていく過程がすごく楽しいですね。

自分の努力が目で見て分かる創作物ってすごいですね。
その点小説はあまり凄さがぱっと見で分からないよな……と何となく思います。
でもやっぱり読むのも書くのも小説の方が好きかもしれない……。
カップリングを好きになり始めた時、まず最初にイラストじゃなくて小説で二次創作を検索するのが自分の癖なんですよ。
普通はイラストの方を探しにいくもんなんだよと言われ、そうなのか……とちょっと驚きました。
世の中には知らないことがたくさんある。特に自分の中で習慣のようになっているものに関しては。

日記


広告でよく見かけるホームスイートメイド、やっぱり絵柄が可愛い~~~。
ああいう絵柄が元から本当に好きなんですよね。特にほっぺの赤みがちゃんと目立つ女の子が本当に好きで好きで……。
他には星名めいとさんとかが可愛くて好き。ふつうに女児向け文庫の表紙とか描いてそう(成人向けイラストレーターなので絶対に起こり得ないことなんですけど)
前髪が目元にかかって透けてて、特に赤面顔の透明感がかなりかなり良い作家さんだと思う。
描いてる絵が成人向けじゃなかったら頻繁にRTして広めようとしてた気がする。

というかここまで可愛い可愛い言っておいて、この絵柄を真似しようとか思ったことないなと今気がついた。
今度真似してみようかな~~~簡単に真似できるわけもないだろうけどあの赤面顔は本当に好み過ぎて見てるだけで笑顔になる。

日記

もう12月の半ばだっていうのに、雪が全然積もってないのあまりにも嬉しい🥹
雪国住みなので、いつもならこの時期は膝まで積もった雪に悪戦苦闘してる頃なんですよ。
30分早く朝起きて、雪かきをして車のエンジンをかけてあたためて、普段より20分は早く家を出なくてはならない季節……。
冬のいいところは虫が生きていないというだけです。

なので、今年受験生だったりする雪国住みの人はかなり過ごしやすいだろうな……と思ってる。
雪かきとか、通勤にかかる時間を他のことに使えるのかなりのバフですよ(ゲーム脳)
車だから20分遅れで済むけど、これが市営バスだと30分くらいいつもより遅いのが普通なくらいなので……。

この調子でこれからも暖冬であって欲しい。
暖かすぎると作物が育たないってデメリットもあるんですけど、冬以外にも夏の気温とかが恒常的に高くなっていってますし、作物さん側も人間と同じようにこの気温変化に順応していただきたい。

日記

またしてもソシャゲのログインが途切れつつある。
毎日同じアプリにログインすることさえできない……俺は……弱い……!

一ヶ月くらいビリーズブートキャンプができていません。
前は一日二回(つまり二時間)やるくらいはまってたのに。
やっぱり冬は全てのやる気が失われる。

あと最近、ラブライブとアイマスの合同ライブがあったみたいですね。
新しいコンテンツに触れて盛り上がってるオタクの挙動が好きなので、ライブを見てない癖に該当オタクたちのハイテンションなツイートを眺めてニコニコしている。
ちなみに自分はシャニマス推しです。

日記


20231210213830-153cm.png
よくツイッターで「泣きながらご飯を食べたことのある人とは友達になれる」系のツイートを見るたびに、泣きながらご飯を〜の所でいつもブランクルームスープ(左上の画像)を想起してしまう。

日記

20時くらいにパックのカフェオレを飲んだせいでこの時間まで眠れなくなってる。
スティックコーヒーとかインスタントコーヒーなら全然こんなことなくて、普通に寝られる(しかも飲んでる途中で爆睡できる)のに、なぜこんなに効き目がいいんだろう。
自分は缶コーヒーとかパックコーヒーはこんな風にガチガチに目が覚めちゃって、代わりに前述したインスタントコーヒー系は全然目が冴えたりしない。

何が違うんだろう。
もしかしてお湯の量を多く注いじゃってるから、その分カフェインが薄まっているとか……?

日記

20231210021335-153cm.png

ここ数週間絵を描き続けてきて、あんまり上達を実感できてなかったんですけど、これはうまく描けたんじゃないかな……とようやく思えました。

うまくなったというか、小慣れてきたの方が正しいかもしれない。

感じたこと
・俺の努力を見ろ!という感じに手間のかかりようが明らかなのは未加工(乗算レイヤー重ねがけとか)の方だけど、見る側にとって小綺麗なのは加工済みの方
・目はいくらキラキラさせてもいい

実際書いてみて思うのは、世の中の絵師という存在全てに敬意を払いたくなるということだよ。
みんなしゅごい……特に同人誌とか描いてる人、あれ1コマにつき一枚絵ひとつ描いてるのと同じようなものじゃないか?
労力がすごい。

日記

今日はすごくあったかい気温で、通院のために出かけたんですけどすごく過ごしやすかった……!
こんな気温がずっと続いて欲しい。

あと今日は昼過ぎまでソシャゲのログインすらしてなくて、やっぱ自分ソシャゲ下手かもしれんわ……と思ったけど、いざログインしてみたらデイリーをガンガン回せてしまったので自分のことながら面白かった。
推しを地道に強くしていけるのってやっぱり楽しい……。

あと出かけたついでに家電量販店に行きまして、iPadの値段とか使い心地を見てきました。
なんか思っていたよりも本体が薄くて、電子機器なのにこんなペラペラで大丈夫なのか!? ちょっとでも雑に扱ったら壊れたりしないか!? と怯えてしまった。
ゲームの本体にゲームボーイくらいの分厚さがあるのが普通の認識してる世代なので……(若い子には絶対に通じない)
あと手に取ってみるとすごいスタイリッシュでスマートですごい。スマートホンよりスマートしてる。
なんか欲しい気持ちが増してしまった……。
クリスマスまでは買いたいな……。
年末年始の休みが、うちの会社はわりと長いタイプなので、その暇つぶしにiPadを使いまくりたい。
年末年始ってどこも混んでるしテレビも面白いのやってない(ドラマとかの再放送は別)ので、毎年毎年暇つぶしを探すのが大変だったんですが、今年は違う過ごし方をしたいな……。
なんかおすすめの再放送とか正月にやってそうだったら教えてください。って今書こうとしたんですが、自分の住んでる地域が田舎すぎて都内の人とチャンネル自体多分違うわ……と思い直しました。
おわり

日記