memo

ジャンルのこと、サイトのことなどモリモリ書き散らしてます。CPについての語りも急に飛び出すので注意。▶︎サイトに戻る

No.662, No.661, No.660, No.659, No.658, No.657, No.6567件]

#サイト更新

EXTRAの更新と、イラスト2枚追加しました〜。
絵の片方は元ネタが汚いので裏行きになった。

EXTRAはいつか書きたいなと思っていたテーマというか事象だったので書けて満足です。

話は変わるんですが、久しぶりにまほやくのストーリー感想とか読んでみたいな〜と思って、他の方のブログとかを検索してみたんですが、普段読んでいるのと違った種類の文体が多くて新鮮だった。
なんかSNS時代のオタクの割には、色んな種類のテキストブログを読んでいるつもりだったんですが、そう思っていたのは自分だけで実際はかなり狭い範囲のものしか読んでいなかったのかもしれない……と思った。
ブログで取り上げている題材自体は違えど、書かれてる文体はみんな同じようなのばかりだなあと日参してるブログを並べてみて思う。
こういう文体が好きだ……っていうヘキが自分にもあるのかもしれない。
そして逆に私の文を読みなれない文体だなあ……と思う方もいるのかもしれないなあと思った(小説の方でもEXTRAの萌え語りにおいても)

サイト

#サイト更新

EXTRAを更新しました!
前回に引き続き東方の話題。
東方を語りたい期になっているので、次回も東方の話題になりそう。

東方二次創作とエロゲーシナリオの近似性についてはずっと書きたいなと思っていた。
古のオタクってエロゲをプレイしたことなくても、エロゲシナリオの空気感に強く影響を受けてると思う。自分がそうだし。

サイト

#サイト更新

久々に語りたいことができたので、EXTRAを更新しました!
昔読みたくてたまらなかった同人小説についての話です。
EXTRA内で引用した解説記事内にはこんなことも描かれていまして、まさしく自分が書いた文そのものがこうなのかもしれないと思いました。
書き手にとっての物語は、書き終えた時点でエンドマークがつく。
読み手にとっての物語は、読み終えた時点でエンドマークがつく。

 物語は、終わる。けれど、ジムノペディは終わらない。音楽が鳴り続けるように、噂話は人の口から口へと鳴り続ける。傑作奇書の噂話はどこまでも広がり、噂を耳にしたものは墓を掘り起こすように再版を求める。

『ジムノペディが終わらない』を、終わらせないように。

(3/18 追記)
↑の引用文を今日読み返したらめっちゃええなあ……という気持ちになったので、EXTRA内にも引用しました。
ここ(memo)も読んでいる人は同じ文を二度読むことになるけど、名文って何度読んでもいいもんだからさ(強引)

サイト

#絵

最近の落書き

煽るずんだもん
20250316105720-153cm.jpeg畳む

真木晶くん
202503161057201-153cm.jpeg畳む

メモ

#返信

3/15にメッセージをくださった方へ返信です!

サイト訪問ありがとうございます!
ワーーッ文字書きさんに小説を褒めてもらえるの、すっごく嬉しいです😭!
しかも知らないジャンルばかりなのに読んでいただけたということで、小説ってイラストより見るハードル高いと勝手に思ってるので、それを超えて読んでいただけたのが嬉しいです!
たくさん褒めてもらえて嬉し~~~😭!
文字書きさんだからなのか、お褒めの言葉一つ一つが丁寧に読み込んでくれたと分かるものばかりで、🥺って顔しながらいま感想を読んでます。
特に「光の当たるところにいてね」は最近の作品の中でもお気に入りなので、それもあってニコニコしちゃいました☺
素敵な感想ありがとうございました!畳む



メッセージ返信

#サイト更新

20250315150216-153cm.jpeg
PICTにイラストを2枚追加しました〜!
このずんだもんは割とうまく描けた気がする。

そして前言っていた通り、バナーも変更しました!
めちゃくちゃ可愛くなって嬉しい。
もし以前のバナー画像のままでリンクを貼っている方がいても、そのままでも大丈夫です🙆

やっぱりバナーを変えると一気に印象変わっていいですわね〜。
おそらく以前のデザインから1年以上バナーを変えていなかったはずなので、こんなに月日が経っていたんだな……という気持ちになる。

サイト