memo

ジャンルのこと、サイトのことなどモリモリ書き散らしてます。CPについての語りも急に飛び出すので注意。▶︎サイトに戻る

カテゴリ「サイト」に属する投稿194件]9ページ目)

#サイト更新

20240623141140-153cm.jpeg
裏ページにボイロ4コマ追加しました~!
なんで連日こんなに4コマを描いてるのかというと、4コマのネタがありすぎて下書きが溜まりまくっているからです。
描いても描いても消化できない。
手が4本欲しい。

サイト

#サイト更新

20240621192109-153cm.jpeg
裏ページに銀博の4コマ追加しました~!
この二人のちょうどいい色合いが分からないまま塗りに迷走してる。

アークナイツでイェラグイベが来ましたわよ~~~~~~!!!
明日明後日あたりにでもやりたい!!!

サイト

#サイト更新

20240620201136-153cm.jpeg
裏ページに銀博4コマ追加しました!
銀博好きフォロワーと久々にメッセージのやり取りできたのが楽しくてやる気が湧いてモリモリ描いた。
銀博描いてて思ったけどこの二人黒ずくめだから画面が分かりにくい。
ドクターに至ってはどっち向いてるのかも分からん。

サイト

#サイト更新

ウオオオオ裏ページのレイアウト変えました!!
4コマを置くようになってから、「これPCからだと文字読めるか怪しいサイズだな……」と思うようになりまして、どうにかPCからでも快適に読めるレイアウトにしたかったんですよ。
しかし色んなプラグインを調べてはいじってみても、うまいこと1P漫画や1枚絵と共存させる方法が無い……と頭を抱えていたのですが、「Gallery Blocks with Lightbox」というプラグインを活用することで解決しました~~~😭!!!
これでPC画面で見た時に拡大表示するボタンが出てくるので、PCからでも文字が読める大きさにできるはず……!

あと、タグフィルター機能なるものが存在し、下部画像↓みたいにイラストそれぞれにタグ付けをし、そのタグのみの表示に切り替えられます。
これがすごく便利!!!!
以前てがろぐで「ジャンルごとにタブで切り替えられる表示にしたい……」と書いたのですが、まさしくそれを実現してくれるプラグインだ……!!!!
それと、このサイトのイラストページ見てる人って雑食傾向だと勝手に思ってるので(確証はない)一番最初に表示するタブはALLジャンルの新着順がいいな~と思ってたんですよね。
ジャンルごとに分けると、一番最初に目に入る絵が特定ジャンルのものに偏ってしまうのがもどかしいな~~~と思ってたので、その点も理想通りなんだ……😭

なので裏ページに限らず、PICTページの方もこれを適用したいな~~~と思ってる。
今からやるか……?
イラスト枚数が膨大(100枚以上ある)なので途方もない作業なんだが……。

ちなみに最初はこんな風↓に画像のタイトルも一緒に表示できるようにしようかな~と思ってたんです(ここでカプ名を判断できるかなと思って)
でもなんかぱっと見でごちゃついてるな~~~~と思ったので消しちゃった。
必要に思えたらタイトルありバージョンに切り替えるかも。

20240619143044-153cm.jpeg

(追記) PICTページも変えました!!!!✌✌
ジャンル名タブ、見慣れない順番すぎて最初意味が分からなかったんだけど、もしかしてこれ「ひらがなのあいうえお順→カタカナのあいうえお順→漢字のあいうえお順」になってる……!?!?!?
新鮮すぎる並びだ……。


サイト

#サイト更新
20240618151742-153cm.jpeg
裏ページにモンハンの4コマを追加しました~!

当然のように淫夢ネタが含まれているので注意してください。

あと4コマ描くたびに「これ私の画力が低すぎてこのキャラだって分からなかったらどうしよう……」という不安を抱いていたのですが、モノクロじゃなくてカラーで塗ればいいんじゃん!!!とようやく気がついた。
本当に今更の気づきすぎた。

サイト

なんと自サイトのアクセス数が、今日で1万ヒットを超えました~!

20240617174420-153cm.jpeg
うれしい。とてもうれしい。
このサイトを作ってからまだ一年しか経っていないのですが、それでもこんなにたくさんの人に来てもらえるようになって、本当に嬉しいです。

一万アクセス、自分でも信じられない数字だ。
サイトを作ってすぐの頃は、こんなに来てもらえるなんて思ってもいなかったと思う。
しかもアドブロックを入れているスマホからのアクセスは反映されないらしいので(うろ覚え)、実際はおそらくこれ以上の人が来てくれているらしい。
最初はぽつぽつとしか来ていなかったと思うんですけど、それがここまで色んな人に見てもらえるんだな……と感慨深い気持ちになる。

自分が一番サイト巡りをしていたのは小学生の頃で、ちょうど個人サイト全盛期だったと思います。
あの頃の個人サイトさまに少しでも近づけるよう、好きなコンテンツの小説やイラストや感想文をどんどん増やしていったわけですが、それがサイトに来てくれてる人たちにとって楽しめるものになっていたとしたらすごく嬉しい。
自分が好きなものについて、好きなだけ書き散らしているだけのサイトですが、これからも気が向いたときに来てもらえたら幸いです。

話は変わりますが、

今日はずんだもんの人型バージョンが世に出されてちょうど三年目なようです。
めでたい!
あまり知られてないんですが、ずんだもんって最初の頃は東北ずん子ちゃんの使う弓(ずんだアロー)で、そこからゆるキャラみたいな見た目の「ずんだの妖精」体型になり、そして最後にみなさんご存じの可愛い可愛いあの姿になったんですよ。

自分は割と初期のころからずんだもんを追っていて、合成音声として有名になって以降もずっと好きなままでいるので、ずんだもんの記念日とサイトの一万ヒット日が重なったことがとても嬉しい。

サイト

#サイト更新

20240615234344-153cm.jpeg
モンハンライズのイラスト一枚追加しました〜!

ガランゴルム素材で作ったハンマー、今のところストーリー進行の最適解なんじゃないかってくらい性能がいい。
ゲーム内でたくさん使ってるので、プレイ日記書いてる間に絵としても描いておきたかった。

あとこれラフ→線画→色塗りにすればいいものをラフ→上から厚塗り方式にしたので見た目のシンプルさに反してかなり時間がかかっちゃった。
でもハンマー描くの楽しかったからええか……。

自分が昔から好きな絵柄、黒くてパキッとして太い線画に、バケツ塗りのみでほぼ影をつけずに描いた絵で、それこそプレイ日記とかによく使われてる描き方なんですよね。
割と今回描いた絵はそれに寄ってるんですけど、こういう描き方はやっぱり元の画力が高い人じゃないと難しいと再認識した。

あと今日は美容院に行ったり諸々をこなせて良かった。
社会人的な行為をするたびに自分が真人間みたいに思えて嬉しい(???)

サイト

#サイト更新

20240613222221-153cm.jpeg
裏ページに銀博まんがを一枚追加しました〜!
漫画、配色をどうするべきなのかいつも迷う。
トーンさえ使えれば迷う必要は無いんですけど、自分が使ってるお絵描きソフトはトーンのモアレがやばすぎるので不可能なんだ。

数ヶ月ぶりに漫画を描いたので、裏ペに載せに行くぞ〜😁といそいそ管理者ページに行ったら、裏ペ用のギャラリーがいつの間にかゴミ箱行きになってて「!?!?!?」ってなった。

多分その間ずっと裏ページのギャラリーが表示されてなかったと思う。
もし見に行ってた人がいたらごめん。
とりあえず復元しておきました。

サイト

#サイト更新

20240611173457-153cm.jpeg
霊夢のイラストをPICTに一枚追加しました〜!
今回上手く描けた気がする。
でも多分その感覚の8割は、美麗な背景素材さんのおかげなんだ……。
昔のエロゲの女の子みたいな顔のイラストにしたいな〜と思ったのでそこはちょっと実現できて嬉しい。

なんか背景の青が、月姫が流行っていた時代のエロゲーにありそうな色味になったわね。
当時の同人ゲーム各種はこういう青い夜が背景になってる印象が強い。
いや型月だけがこんな感じで、それが強く頭に残ってるだけなんかな。

自分はオタクなりたての頃、バリバリの東方キッズだったので霊夢を描くたびに懐かしい気持ちになる。
友達と東方キャラ描いた交換日記とかしてた(恥)
中学生の頃は星ナズ(ナズ星)がすごく好きだった覚えがありますわね〜。
当時はデジタル絵なんて夢のまた夢だと思ってたから、いつか星ナズも描いてみたい。

サイト