カテゴリ「サイト」に属する投稿[194件](17ページ目)
#サイト更新
「個人サイト管理人に50の質問」答えました~!
楽しかったです!
小学生時代からこういうのを読むの好きだったので、自分が答える側になれたのがとても嬉しい😊
こういう「自我」にあたるコンテンツ、他SNSだと使用上無理やり視界に入ってしまったり等で好まれないこともあると思うんですけど、個人サイトなら読み手側がどこまで深堀りするかを選べるのがいいところだな~と思います。
昨日は休み明け初出勤だったんですが、めちゃくちゃに疲れてしまい、帰宅即爆睡→深夜に目が覚める→短時間睡眠→体調不良という、自業自得なサイクルになってしまった。
全身火だるまになりながら走り続けている(最後には燃え尽きる)人ってこんな気持ちなんだなと思えてくる。
絵文字ぱちぱちありがとうございます! 励みになってます!
「個人サイト管理人に50の質問」答えました~!
楽しかったです!
小学生時代からこういうのを読むの好きだったので、自分が答える側になれたのがとても嬉しい😊
こういう「自我」にあたるコンテンツ、他SNSだと使用上無理やり視界に入ってしまったり等で好まれないこともあると思うんですけど、個人サイトなら読み手側がどこまで深堀りするかを選べるのがいいところだな~と思います。
昨日は休み明け初出勤だったんですが、めちゃくちゃに疲れてしまい、帰宅即爆睡→深夜に目が覚める→短時間睡眠→体調不良という、自業自得なサイクルになってしまった。
全身火だるまになりながら走り続けている(最後には燃え尽きる)人ってこんな気持ちなんだなと思えてくる。
絵文字ぱちぱちありがとうございます! 励みになってます!
#サイト更新
よろずりんく様に登録してきました~!
それに合わせてTOPのブックマークによろずりんく様へのリンクも貼りました。
そこから来ていただいた方がもしいたら嬉しいです~ありがとうございます~!
よろずりんく様、今は一部のブラウザでしか見れなくなってるようです。
iPhoneで最初から設定されてるブラウザからだとたぶん見れるはず……。
あと、一瞬だけ?自サイトのPICTページがメニューから消えてたっぽいです。
PICTページを間違ってゴミ箱に削除してたらしい。
復元したので今はアクセスできるんですけど、もしちょうどメニューから消えてるときにサイトに来てたら申し訳ない。
よろずりんく様に登録してきました~!
それに合わせてTOPのブックマークによろずりんく様へのリンクも貼りました。
そこから来ていただいた方がもしいたら嬉しいです~ありがとうございます~!
よろずりんく様、今は一部のブラウザでしか見れなくなってるようです。
iPhoneで最初から設定されてるブラウザからだとたぶん見れるはず……。
あと、一瞬だけ?自サイトのPICTページがメニューから消えてたっぽいです。
PICTページを間違ってゴミ箱に削除してたらしい。
復元したので今はアクセスできるんですけど、もしちょうどメニューから消えてるときにサイトに来てたら申し訳ない。
#サイト更新
サイトの内装をちょっと変えました。
もともとはyStandardというテーマを使ってたんですけど、今回からArkheにしました。
シンプルなのに洗練されてていいですね~~~。
yStandardさんもかなり良かったんですが、フォントの種類が少ない&小説を読むには太字フォントが合わないのでは??と最近思ってきまして。
yStandardさんに変えた時はこれで納得してたんですけどね~何が正解なのかいまだに分かってないです。
とにかく読みやすいサイトを目指していきたいので、前の方が目に痛くなかったとかあればいつでも教えてください。
で、今回変えたうえで一番変わったのがアーカイブページのここ↓だと思います。

ブログカードが表示されてます。
yStandardさん時は一応ブログカード非表示にできてたんですけど、ArkheさんではCSS追加なども試したのですがうまくいかず……。
抜粋文を表示しようとするとどうしてもブログカードが表示されるみたいです。
以前ならめちゃくちゃ気になって、どうにか表示できないように試行錯誤してたと思うんですけど、今はTEXT一覧ページが別にありますし、訪問者さん側も見てる分にはそんな気にならないんじゃないか!?という気持ちになってこのままでいくことにしました。
前の時点で、けっこう強引に追加CSSで非表示にしてたので、やや違和感のある見た目だった気がしますし。
NOIMAGE画像を設定(灰色無地)したので、まあそこまで浮いてないんじゃないかな?と思う。
自分的には抜粋文がどうしても表示されてて欲しいんですよね。
前読んだあの小説どれだっけ? って探すとき、やっぱり書き出しがある方がわかりやすいと思うので。
サイトの内装をちょっと変えました。
もともとはyStandardというテーマを使ってたんですけど、今回からArkheにしました。
シンプルなのに洗練されてていいですね~~~。
yStandardさんもかなり良かったんですが、フォントの種類が少ない&小説を読むには太字フォントが合わないのでは??と最近思ってきまして。
yStandardさんに変えた時はこれで納得してたんですけどね~何が正解なのかいまだに分かってないです。
とにかく読みやすいサイトを目指していきたいので、前の方が目に痛くなかったとかあればいつでも教えてください。
で、今回変えたうえで一番変わったのがアーカイブページのここ↓だと思います。

ブログカードが表示されてます。
yStandardさん時は一応ブログカード非表示にできてたんですけど、ArkheさんではCSS追加なども試したのですがうまくいかず……。
抜粋文を表示しようとするとどうしてもブログカードが表示されるみたいです。
以前ならめちゃくちゃ気になって、どうにか表示できないように試行錯誤してたと思うんですけど、今はTEXT一覧ページが別にありますし、訪問者さん側も見てる分にはそんな気にならないんじゃないか!?という気持ちになってこのままでいくことにしました。
前の時点で、けっこう強引に追加CSSで非表示にしてたので、やや違和感のある見た目だった気がしますし。
NOIMAGE画像を設定(灰色無地)したので、まあそこまで浮いてないんじゃないかな?と思う。
自分的には抜粋文がどうしても表示されてて欲しいんですよね。
前読んだあの小説どれだっけ? って探すとき、やっぱり書き出しがある方がわかりやすいと思うので。
#サイト更新
前回のメモ更新から3日? 4日? 空いていたようでびっくりした。
小説投稿すると、なんか満足感でメモ更新するの忘れるんですよね。
これあとで書こ〜! と思ったことが絶対にあるはずなのに……。
リオリネR18小説投稿しました〜!
リオリネで書きたいこと全部詰め込んだので満足感がすごい。
現パロ設定なので、公式の二人からはかなりかけ離れてると思うんですが、pixivとかに投稿するわけでもないし、細々とした個人サイト内に載せるんだからええか……の気持ちで上げた。
いつものことながらタイトルをつけるのに悩みました。
今回の「ブレス・コントロール・プレイ 」とほぼ同じ意味の言葉として「ハイポクシフィリア」があるんですよ。
語感として不穏さがあるのは後者だな〜と思うんですが、分かりやすいのは前者だしな〜と思って前者にしました。
なんかもっと……! 美しくて不穏なタイトル付けができたらいいのに……! と思いながらつけてます。タイトルつけるの得意な人本当にすごいと思います。
前回のメモ更新から3日? 4日? 空いていたようでびっくりした。
小説投稿すると、なんか満足感でメモ更新するの忘れるんですよね。
これあとで書こ〜! と思ったことが絶対にあるはずなのに……。
リオリネR18小説投稿しました〜!
リオリネで書きたいこと全部詰め込んだので満足感がすごい。
現パロ設定なので、公式の二人からはかなりかけ離れてると思うんですが、pixivとかに投稿するわけでもないし、細々とした個人サイト内に載せるんだからええか……の気持ちで上げた。
いつものことながらタイトルをつけるのに悩みました。
今回の「ブレス・コントロール・プレイ 」とほぼ同じ意味の言葉として「ハイポクシフィリア」があるんですよ。
語感として不穏さがあるのは後者だな〜と思うんですが、分かりやすいのは前者だしな〜と思って前者にしました。
なんかもっと……! 美しくて不穏なタイトル付けができたらいいのに……! と思いながらつけてます。タイトルつけるの得意な人本当にすごいと思います。
#サイト更新
一発目の挨拶が安否確認になってしまったので……改めましてあけましておめでとうござます!
今年もよろしくお願いします!
画像はPICTにも載せたつかさちゃん。
なんだかうまく描けたなと思ったので、この絵で新しいバナーも作りました。
ドアップと遠目からとで迷ったんですよね。
ドアップの方が可愛いけど、これがつかさちゃんだって分かるには制服も映らないと分からないんでは!?と思いまして……。
結局二種作りました。
ついでにコンパスリンク様への登録も、バナー変更してきました。
他にも、よろずりんく様とかの他リンクサイトにも登録した〜い!と思いつつしないまま去年が終わってしまった……。
今年こそやりたいです。今月中に。いや今週中に……。
新年一発目からめちゃくちゃ絵文字パチパチしてくださった方がいるみたいで嬉しいです!今年もよろしくお願いします〜!
一発目の挨拶が安否確認になってしまったので……改めましてあけましておめでとうござます!
今年もよろしくお願いします!
画像はPICTにも載せたつかさちゃん。
なんだかうまく描けたなと思ったので、この絵で新しいバナーも作りました。
ドアップと遠目からとで迷ったんですよね。
ドアップの方が可愛いけど、これがつかさちゃんだって分かるには制服も映らないと分からないんでは!?と思いまして……。
結局二種作りました。
ついでにコンパスリンク様への登録も、バナー変更してきました。
他にも、よろずりんく様とかの他リンクサイトにも登録した〜い!と思いつつしないまま去年が終わってしまった……。
今年こそやりたいです。今月中に。いや今週中に……。
新年一発目からめちゃくちゃ絵文字パチパチしてくださった方がいるみたいで嬉しいです!今年もよろしくお願いします〜!

そういえばこれが今年最後の更新になると思うので、一応ご挨拶しておきます。
みなさん今年一年ありがとうございました。
おそらく5〜6月あたりから?サイトを作って、本格的にサイト構築したり、皆さんにお出ししていたのが9月あたりくらいからだと思います。
なので長い人だと、このサイトには半年も通っていただいたことになります。
こんなにも本格的にサイト運営をするのは人生初めてで、そんな中で皆さんに見ていただいていることが本当に嬉しいです。
pixivなどのサイトとは違って、メモ書きレベルのSSやトンデモ設定の小説を好き勝手上げても、周囲に気を遣わなくて良いという個人サイトの開放感を久々に感じられました。
あとは今年の暮れから絵を描き始めたのも、人生初めてなのでかなり楽しくモリモリ描いています。
小学生レベルの稚拙な絵なんですけど、ここはワイの日記帳や……😁!の精神でPICTなどにバンバン載せていきたいです。
今年はツイッターの大改革など(どうしてもXと呼びたくない)もあって、いろいろ混乱を極めていた人も多かったと思います。
一応この個人サイトは、私がサーバー代を払い続けている限りは存続しているので、もしツイッターがある日突然消滅してしまった時は、このサイトに来て安否確認していただけると良いと思います。
繰り返しになりますが、皆様今年一年間ありがとうございました。
また来年も気が向いた時に寄ってくださると嬉しいです。
それでは!
みなさん今年一年ありがとうございました。
おそらく5〜6月あたりから?サイトを作って、本格的にサイト構築したり、皆さんにお出ししていたのが9月あたりくらいからだと思います。
なので長い人だと、このサイトには半年も通っていただいたことになります。
こんなにも本格的にサイト運営をするのは人生初めてで、そんな中で皆さんに見ていただいていることが本当に嬉しいです。
pixivなどのサイトとは違って、メモ書きレベルのSSやトンデモ設定の小説を好き勝手上げても、周囲に気を遣わなくて良いという個人サイトの開放感を久々に感じられました。
あとは今年の暮れから絵を描き始めたのも、人生初めてなのでかなり楽しくモリモリ描いています。
小学生レベルの稚拙な絵なんですけど、ここはワイの日記帳や……😁!の精神でPICTなどにバンバン載せていきたいです。
今年はツイッターの大改革など(どうしてもXと呼びたくない)もあって、いろいろ混乱を極めていた人も多かったと思います。
一応この個人サイトは、私がサーバー代を払い続けている限りは存続しているので、もしツイッターがある日突然消滅してしまった時は、このサイトに来て安否確認していただけると良いと思います。
繰り返しになりますが、皆様今年一年間ありがとうございました。
また来年も気が向いた時に寄ってくださると嬉しいです。
それでは!
#サイト更新
アークナイツのイベント感想記事書きました〜!
最初ははてなブログに上げるだけの気持ちで、さら〜っと書いておこ〜って思ってたんですが、イベストを読み直しているうちになんか盛り上がってきてしまって……。
多分5000字くらいあったと思います。
でもこれだけ書いてしまうくらいイベストが面白かったのは事実なので、もし年末年始お時間のある方は読んでみてください〜!
アークナイツのイベストの中でも、事前知識があまり必要なくて、因縁とか歴史については文中でけっこう触れてもらってる話なので読みやすいと思います。
あと明日はいよいよiPadが届くので、ワクワクしながら家で待機する予定です。
Apple pencilはまだ購入してないので絵自体はまだ描けないんですけど、新しいデバイスを手に取れるのってそれだけで楽しいですよね……☺️
アークナイツのイベント感想記事書きました〜!
最初ははてなブログに上げるだけの気持ちで、さら〜っと書いておこ〜って思ってたんですが、イベストを読み直しているうちになんか盛り上がってきてしまって……。
多分5000字くらいあったと思います。
でもこれだけ書いてしまうくらいイベストが面白かったのは事実なので、もし年末年始お時間のある方は読んでみてください〜!
アークナイツのイベストの中でも、事前知識があまり必要なくて、因縁とか歴史については文中でけっこう触れてもらってる話なので読みやすいと思います。
あと明日はいよいよiPadが届くので、ワクワクしながら家で待機する予定です。
Apple pencilはまだ購入してないので絵自体はまだ描けないんですけど、新しいデバイスを手に取れるのってそれだけで楽しいですよね……☺️
グラブルが10周年を迎えたらしく、そのフェス画像がTLにいっぱい流れてきます。
その中にルシファーの公式レイヤーさん?のもあって懐かし〜となってる。
数年前はベリファーとかフェルファーを書いてました。
ど空から流入した人間です。
何年前だ……? 5年くらい前……?(恐怖)
いつの間にかヴァーサスの方にもベリアルとファーさんが実装されたらしく、自分が認知してないところでも好きなキャラたちが活躍してくれてるのは微笑ましい気持ちになります。
ちなみにグラブルは戦闘システムが何度解説を聞いても理解できなくてやめてしまった……。
なんかあの……武器の攻撃力の掛け合わせがなんちゃらかんちゃらみたいなのが……覚えられなくて……かしこさ1なので……。
昔書いたファー受け小説もサイトに移行しようかな。
多分pixivにいくつか載せてた気がするんですよね。
そこ以外の場所に散ってたらもう取り出せる気がしない。
過去作を引っ張ってくる際、下手なりにどのくらいのクオリティのものまで許せるかって問題がいつも頭の片隅にある。
多分読む側からしたら今書いてる小説もそうそうクオリティに違いなんてないとは自分でも思うんですけど。
あと過去作って読み返す前が一番羞恥心がある気がする。
一旦読んでしまえば「ウオオオ昔の自分面白いの書いてるな……」って気持ちで満たされるからかな。
その中にルシファーの公式レイヤーさん?のもあって懐かし〜となってる。
数年前はベリファーとかフェルファーを書いてました。
ど空から流入した人間です。
何年前だ……? 5年くらい前……?(恐怖)
いつの間にかヴァーサスの方にもベリアルとファーさんが実装されたらしく、自分が認知してないところでも好きなキャラたちが活躍してくれてるのは微笑ましい気持ちになります。
ちなみにグラブルは戦闘システムが何度解説を聞いても理解できなくてやめてしまった……。
なんかあの……武器の攻撃力の掛け合わせがなんちゃらかんちゃらみたいなのが……覚えられなくて……かしこさ1なので……。
昔書いたファー受け小説もサイトに移行しようかな。
多分pixivにいくつか載せてた気がするんですよね。
そこ以外の場所に散ってたらもう取り出せる気がしない。
過去作を引っ張ってくる際、下手なりにどのくらいのクオリティのものまで許せるかって問題がいつも頭の片隅にある。
多分読む側からしたら今書いてる小説もそうそうクオリティに違いなんてないとは自分でも思うんですけど。
あと過去作って読み返す前が一番羞恥心がある気がする。
一旦読んでしまえば「ウオオオ昔の自分面白いの書いてるな……」って気持ちで満たされるからかな。
#サイト更新
メリークリスマス🎄
今日は豆腐に味ぽんをかけてレンチンして、揚げ玉をかけたものを食べました。
おいしい!
温かいものを胃に入れると、優しい気持ちになれる。
あと遅れましたが、アーミヤのお誕生日絵をUPしました。
星名めいとさんの塗り方を参考にしてるんですけど、やっぱり再現が難しい。
あの血色の良さが本当に可愛いんだよな。
絵文字ぱちぱちありがとうございます!
メリークリスマス🎄
今日は豆腐に味ぽんをかけてレンチンして、揚げ玉をかけたものを食べました。
おいしい!
温かいものを胃に入れると、優しい気持ちになれる。
あと遅れましたが、アーミヤのお誕生日絵をUPしました。
星名めいとさんの塗り方を参考にしてるんですけど、やっぱり再現が難しい。
あの血色の良さが本当に可愛いんだよな。
絵文字ぱちぱちありがとうございます!
今日、いつものようにワードプレスのログイン画面にアクセスしようとしたらエラーが出てびっくりしました。
もう一度URLを入れてアクセスし直してみたら普通に入れたから良かったんですけどね。
二回ともコピペしたURLを貼りつけてのことだったので、打ち間違いが原因ではないはず。
他の人がサイト訪問する時にもこういうエラーが何度かありそうで不安だ~。