memo

ジャンルのこと、サイトのことなどモリモリ書き散らしてます。CPについての語りも急に飛び出すので注意。▶︎サイトに戻る

カテゴリ「ゲームプレイ記」に属する投稿92件]9ページ目)

#リバース
20231123184944-153cm.png
ピクルスのイベント来ましたね!
リメカップと同じように、報酬があることは分かってたんですけど、ミニゲームやデイリーミッション達成でも雨の雫や素材が貰えるので、こ、こんなにもらっていいんですか……?と狼狽えてしまう。

そして「名士カード」システム。
分かりやすくキャラを強化できていいですね!
もしかすると、リリース直後であまり育成できてる人がいない想定で、高レベルの敵が出てくるイベントステージを初心者さんでもクリアできるようにって配慮なのかな?
普段xくんをあまり戦闘で使わないんですけど(カウンター解除など、性能全てが対ボスすぎて普段使いしない)イベント内ステージでは何度か使いました。
スペル使用時の笑い声すき。
やっぱりマッドサイエンティスト要素が入ってるんですか?

waveboxでの絵文字ぱちぱちありがとうございます!
毎日励みになっています!

ゲームプレイ記

#リバース

20231119212751-153cm.png

ザザビーちゃん洞察3にしました〜!
素材が……あまりにも重かった……辛かった……。飴全部食べ切ったし石も2000くらいは砕いた……。
スタミナ消費しすぎて使用感試すためのスタミナさえ無い^_^

あと今日は昼前にようやく起きて、その後も3時間くらいの睡眠を2回繰り返したので、一瞬で一日が終わってしまった……。
今週一日しかない休みだったのに……。
日中は謎の頭痛で死にそうだったし、肉体が衰えてるのを感じる〜まだ30歳にもなってないのにこれ以上衰えるな👊

ゲームプレイ記

#リバース

今年初めての雪が今日降りまして、死、死、死……ってなった。
ポッキーの日にわざわざ降るな〜〜〜っっ😠と思ったけど、雪さんにとってはポッキーなんて知らんしな……と思うことで溜飲を下げる。

リバース:1999はようやく浅眠域をクリアしましたわ〜〜✌️
洞察3コーンブルメ氏に全てを頼っていたので、パーティメンバーが1チャプターごとに総入れ替えする(これ以前は一人だけ続行使用できた)ようになっちゃってそんなん無理や!!と思ってた。
でも獣が相手の弱点属性のターンが来たおかげで、テナントさんで全てを破壊できました。
ありがとう弱点属性……。

ゲームプレイ記

#リバース

ウッウッウッ Xくん可愛い。Xくんだけが俺に優しくしてくれる(幻覚)
コーンブルメ氏を洞察3にしました。初洞察3イェイイェイ✌
昨日からイベントが始まったんですけど、素材がおいしすぎてウォオオオリバース1999最強!リバース1999最強!となっている。
イベントストーリーは爽やかで良かったです。それぞれが収まるべきところに収まった感があっていい。
あとヒッピーのキャラがイベント中で害悪行動(テロ、民衆昏睡)しかしてなくていいんかこれで!?って思ってたら某所で「ヒッピーはだいたいこんな感じ」と書かれていてそう……(着席)となりました。
Xくんの二次小説を書きたいんですけど、そもそも彼についても世界観についても何も分かってない状態なので書きたい欲を持て余してる。なんか刀剣乱舞初期(サービス開始して一ヶ月もないころ)を思い出す情報の無さだ。

20231110095334-153cm.jpg
このボイス攻めぢからあってすき

ゲームプレイ記

#リバース

20231108121947-153cm.jpeg
ツイッターでも書いたけど、𝓴𝓲𝓼𝓼…島作りました。
ウィルダネスの島構築は、自由度高くて楽しいんですけど、いかんせんパーツ自体が少ないので今は面白さに全振りしています。

あとコーンブルメ氏、洞察3にしました。
イベントで素材取ればええや〜😁って思ってたけど、育成したい欲を止められず石を割って周回しました(死)
明日からイベントなのに石も飴もないよ〜〜〜泣泣泣
リバース:1999、本当に楽しいのでぜひ皆さんやってみてください。
純粋にバトルシステムとかが面白すぎて何時間もやってられる(けど、スタミナ足りなすぎてそれができない)

ゲームプレイ記

#リバース
20231103211428-153cm.png
メディスンポケットくん欲しい。
でも特別ピックアップされてるわけでもない星6を狙い撃ちするのがどれだけ愚かなのかを理解してはいます。
凡庸ヒーラー欲しいよ〜〜〜………。

ゲームプレイ記

#リバース

リバース:1999 やってます。
とにかくストーリーを開けまくって石を割って育成しまくってる最中なんですがこれがま~~~楽しい。

ソシャゲの序盤あるあるな「ちょっと素材をつぎ込んで昇進するだけで強さが一気に跳ね上がる」現象が気持ちエエ~~~~
あとメインストーリーがずっと面白いのが嬉しい。
「素晴らしい」じゃなくて「嬉しい」なんだよ プレイする側としてこれ以上嬉しいことはない
一定の水準を保ったままメインストーリーが進んでくれるのが嬉しすぎる……
なんか全編通したら面白くても、どこかのターンで「冗長すぎるしつまんないな……」って思ってしまうのがソシャゲシナリオの悪いところで、でもそれってゲームにシナリオが付属してるシステムではしょうがないんだよなと思ってたんですがリバース:1999はそんなことなくどのシナリオを開けても面白くしてくれるのがありがたい……

いま4章の後半まで来たんですけど、メインストーリー開け終わっちゃうのが怖くて読み進めたくないつらい

ゲームプレイ記

#リバース1999

20231031223238-153cm.png
リバース:1999、今のところこんな感じ。
戦闘が普通に楽しすぎて(ソシャゲにしては珍しすぎる)ウオオオオオ!!って言いながら遊んでます。
スタミナ回復のために石割ってます。
ほんとに石割りまくってます。
スタミナ回復しなければ30連くらい回せてただろう数割まくってます。
だって戦闘が楽しすぎるから……🥹

あれだけナイト強いよナイト引けよと各所で言われてるのにいくら回してもすり抜けだったのでもう諦めるか〜😁ってコーンブルメ主軸パーティを育てて完成しかけてたタイミングでナイト来ました😁
もう育成回せるリソースないよ‼️‼️‼️泣

ゲームプレイ記

#リバース1999

リバース:1999の感想記事、サイトに上げました。
http://omt.lsv.jp/rvs1999/‎)

先にはてなブログで投稿していたものを、サイトに持ってきました。
最初はこのてがろぐ内の一記事として書こうかな? と思っていたのですが、リバース:1999の情報を知りたい人が外部からアクセスするにはやっぱり検索避けサイトよりはてなブログだよな……ということで向こうに。
そして、このサイトを作った意義が「自分の書いたものを一括して置いておける場所を作りたい」だったので、サイトにも載せることにしました。
数年後に、そういえば自分こんなの書いたな~と読み返すにはやっぱり個人サイトってめちゃ便利だなと思います。
てがろぐは画像の挿入方法に難があるので、サイトに感想ページを作ってリンクを貼る形にしました。

リバース:1999、ストーリーがめちゃくちゃ面白いのでもっと注目されて欲しい気持ちはあるのですが、いかんせん公式が大衆受けを狙ってなさそうな感じ(純粋なヒトガタキャラよりも、ガラスの破片とかUFOみたいなキャラが多いので)があるのでメジャーなソシャゲにはならないかな……とも思います。
かくいう自分もゲームというよりオーディオ小説みたいな楽しみ方を一番してるのですが……。
有志wikiとかがどんどん盛り上がってくれないかな~と思います。

感想,ゲームプレイ記

#リバース1999
リバース:1999、やってます。
今めちゃくちゃメインストーリー開けて育成しまくってる最中です。

自分にしては珍しく、ゲーム始めて2日目なのに石を割ってスタミナ回復してまで育成してる。
普通に戦闘が面白すぎて、戦闘するためだけに石割ってます。
アークナイツの演習みたいに、スタミナ消費せずに戦闘の予行練習できるシステムがないので、スタミナがなければ戦闘さえできない……戦闘したい……戦闘させてくれ……!(中毒)ってなってる。

今はようやくコーンブルメ氏を洞察2(アークナイツで言う昇進2)にできました。
コーンブルメ氏強すぎる。
星5なのに星6一歩手前までの能力あるよこれ。
敵のデバフ&デバフ相手に使うとバフがかかる全体攻撃&超強力な単体必殺技という隙のない構成。
あと戦闘ボイスも聞いてて気持ちいい。ささやきボイスです。

20231029175843-153cm.png
ニコニコ動画みたいな攻撃する女

感想,ゲームプレイ記