カテゴリ「日記」に属する投稿[257件](3ページ目)
最近体感時間があまりにも早すぎる。
一週間前のことかな?と思ったら2日前の出来事だったりする。
光陰矢の如しの反対だ。
コメダのカツパンを食べてきました。
これを食べるのは人生で二回目なのですが、二回目にして胃がカツパンに慣れてきた。
一回目は朝食抜きで行ってもお腹が苦しくて一切れ残すか迷ったのに、今日は朝食をきちんと食べた状態で全部ペロっと胃に収められた。
自分の体が環境に慣れやすすぎて怖い。
ソシャゲキャラなら環境にどんどん慣れていって人権キャラになっていただろうな(???)
一週間前のことかな?と思ったら2日前の出来事だったりする。
光陰矢の如しの反対だ。
コメダのカツパンを食べてきました。
これを食べるのは人生で二回目なのですが、二回目にして胃がカツパンに慣れてきた。
一回目は朝食抜きで行ってもお腹が苦しくて一切れ残すか迷ったのに、今日は朝食をきちんと食べた状態で全部ペロっと胃に収められた。
自分の体が環境に慣れやすすぎて怖い。
ソシャゲキャラなら環境にどんどん慣れていって人権キャラになっていただろうな(???)
やばい読みたかったコミックエッセイが歩いて25分の図書館にある‼️
明日読みに行こうかな‼️‼️
こういう小さなだけでめちゃくちゃ地元愛が高まっていく。
明日読みに行こうかな‼️‼️
こういう小さなだけでめちゃくちゃ地元愛が高まっていく。
昨日はTLがハウルの話題で盛り上がってて楽しかった。
ジブリって放送されるたびに毎回違う気づきを得てそれがツイッターで話題になると思うんだけど、今回はサリマン先生のやばさ(鶴の一声で戦争をやめさせることができたり、ハウル似の子供をそばに控えさせてたり)が話題になってて面白かった。
あとやっぱりハウルのイケメン具合もサイコ〜だし、個人的には荒地の魔女の描かれ方が毎度毎度いいな〜ってなる。
階段シーンで一気に愛嬌を感じるのもいいし、お婆ちゃんになってからの耄碌してるけどふとした時に強キャラ感出す感じも好きだよ……。
ジブリって放送されるたびに毎回違う気づきを得てそれがツイッターで話題になると思うんだけど、今回はサリマン先生のやばさ(鶴の一声で戦争をやめさせることができたり、ハウル似の子供をそばに控えさせてたり)が話題になってて面白かった。
あとやっぱりハウルのイケメン具合もサイコ〜だし、個人的には荒地の魔女の描かれ方が毎度毎度いいな〜ってなる。
階段シーンで一気に愛嬌を感じるのもいいし、お婆ちゃんになってからの耄碌してるけどふとした時に強キャラ感出す感じも好きだよ……。
今日はお弁当を持ってコワーキングスペースに行って作業してきました😊
いい感じに作業が進んで嬉しい。
あと外出したおかげでピクミンブルームの歩数も稼げて嬉しい〜〜。
やっぱり一万歩以上歩けると充実感が違いますわね。
いい感じに作業が進んで嬉しい。
あと外出したおかげでピクミンブルームの歩数も稼げて嬉しい〜〜。
やっぱり一万歩以上歩けると充実感が違いますわね。
今日はン年ぶりにプリクラを撮りに行って、友達と「全員、悪人」って書くやつやりました。
地元は雪が積もりすぎて、ただの道がかなりボコボコに固まってしまって、できるだけそ〜っと進んでいただけの車がバンパーのゴムが外れるという事態になった。
ちびまる子ちゃんみたいなとほほ〜って気持ちになったよ。雪はどれだけ人間を苦しめれば気が済むんだ。
色々あったせいかもう眠いです。
寝るか……もう……(ナガノ)
地元は雪が積もりすぎて、ただの道がかなりボコボコに固まってしまって、できるだけそ〜っと進んでいただけの車がバンパーのゴムが外れるという事態になった。
ちびまる子ちゃんみたいなとほほ〜って気持ちになったよ。雪はどれだけ人間を苦しめれば気が済むんだ。
色々あったせいかもう眠いです。
寝るか……もう……(ナガノ)
#東方

「『東方Project』アリス・マーガトロイドのぬーどるストッパーフィギュアがフリューのプライズより登場!頬を赤らめる可憐な表情に注目!」
https://hobby.dengeki.com/news/2453036/
ウオオオオオ可愛すぎる!!!
フィギュアとか人生で買ったこと一度しかないんですけど、そんな自分でも欲しい。
しかし購入後に大切にできるか……?という部分まで考えると足踏みしてしまう。

「『東方Project』アリス・マーガトロイドのぬーどるストッパーフィギュアがフリューのプライズより登場!頬を赤らめる可憐な表情に注目!」
https://hobby.dengeki.com/news/2453036/
ウオオオオオ可愛すぎる!!!
フィギュアとか人生で買ったこと一度しかないんですけど、そんな自分でも欲しい。
しかし購入後に大切にできるか……?という部分まで考えると足踏みしてしまう。
ツイッターのおすすめ欄にサカモトデイズの二次創作絵が流れてきた。
実はこの作品については全然知らなくて、安西先生みたいなキャラがいることしか知らなかったんだけど、めちゃくちゃ好みのイケメンキャラがいるのを知ってしまった。
あと、殺し屋?のキャラが複数人いることも知った。
えーめっちゃ読みたい……🥹
こういう少年漫画系の関数が複数ある作品に手を出すのが初めてなんだけど、読んでみようかな……。
実はこの作品については全然知らなくて、安西先生みたいなキャラがいることしか知らなかったんだけど、めちゃくちゃ好みのイケメンキャラがいるのを知ってしまった。
あと、殺し屋?のキャラが複数人いることも知った。
えーめっちゃ読みたい……🥹
こういう少年漫画系の関数が複数ある作品に手を出すのが初めてなんだけど、読んでみようかな……。
お正月、た〜のし〜!!!
お買い物いっぱいして、新しいカーディガンとバッグを買って、福引で洋酒を当てた🥳
セール価格のものを買えることも嬉しいけど、街全体が活気にあふれてたくさんの人がニコニコしながらお買い物してる光景を見れることが一番嬉しい。
今日は私の次に福引をしたおばあちゃんが一等を当てていて、思わず店員さんと一緒に「おめでとうございます!」って拍手したら照れ照れしていた。可愛い。
お買い物いっぱいして、新しいカーディガンとバッグを買って、福引で洋酒を当てた🥳
セール価格のものを買えることも嬉しいけど、街全体が活気にあふれてたくさんの人がニコニコしながらお買い物してる光景を見れることが一番嬉しい。
今日は私の次に福引をしたおばあちゃんが一等を当てていて、思わず店員さんと一緒に「おめでとうございます!」って拍手したら照れ照れしていた。可愛い。
お友達と遊んだりするのは大晦日前に全部済ませた(今日もしてきた)ので、お正月中はかなり暇なのですが、モンハンライズのプレイをまた再開したい……。
やりたいやりたいと思いつつやってなかったからね。
ウツシ教官が活躍するっぽい(友人談)ところまで進めたいな〜っ。
やりたいやりたいと思いつつやってなかったからね。
ウツシ教官が活躍するっぽい(友人談)ところまで進めたいな〜っ。
以前、銀博4コマでアンパンマンのあんこについて取り上げたことがあるので(なんで???)ちょっと嬉しい。
その4コマを描く時、「アンパンマンの中身が粒あんなら、粒に言及されているシーンが多いはず。それを見たことがないので中身は粒あんではなくこしあん」というコナンばりの推理をしたんですが、調べたら普通に粒あんだった。
そういう思い出がある。