カテゴリ「日記」に属する投稿[264件](3ページ目)
寒すぎて膝まである丈のダウンを着て外出しています。
地元は雪はそんなに積もってないんですけど、その代わりかのように寒さと風が強い。
あと寒さで体力が削られているのか?ポテチとかのしょっぱいものを食べたい欲がここ数日あります。
手に謎の発疹まで出てきた。
死ぬのか??ワイは??
地元は雪はそんなに積もってないんですけど、その代わりかのように寒さと風が強い。
あと寒さで体力が削られているのか?ポテチとかのしょっぱいものを食べたい欲がここ数日あります。
手に謎の発疹まで出てきた。
死ぬのか??ワイは??
#ゲーム

はじめてデュオリンゴ内で他ユーザーからコメントが送られたので、なんやなんやと思いながら翻訳したらこれでハァ?(ちいかわ)となっている。
もしかしたら言語版だといい感じの冗談っぽい言葉なのかもしれんが、そもそもとしてそんな親しくもないユーザーに外国語でコメント送ってこないでくれ〜という気持ち(せめてこっちが学習中の言語にして)
あとデュオリンゴ内でこういうコメントを翻訳する機能が無いのが意外だった。
自分が見つけられないだけなのかな🤔?
なのでこれはスクショを翻訳アプリに読み込ませたものだったりする。
そこらへんアップデートで追加されると嬉しいな〜。

はじめてデュオリンゴ内で他ユーザーからコメントが送られたので、なんやなんやと思いながら翻訳したらこれでハァ?(ちいかわ)となっている。
もしかしたら言語版だといい感じの冗談っぽい言葉なのかもしれんが、そもそもとしてそんな親しくもないユーザーに外国語でコメント送ってこないでくれ〜という気持ち(せめてこっちが学習中の言語にして)
あとデュオリンゴ内でこういうコメントを翻訳する機能が無いのが意外だった。
自分が見つけられないだけなのかな🤔?
なのでこれはスクショを翻訳アプリに読み込ませたものだったりする。
そこらへんアップデートで追加されると嬉しいな〜。
なんかうっすらと具合が悪い(^_^)
ぼんやりと具合が悪いせいで、ターン行動不能くらいの具合の悪さはないけど、蓄積ダメージを受けてるせいで全体的な行動数は減ってる感じ(???)
ここ数ヶ月はこんな感じの体調不良はなかったので新鮮だ。
明日は普通に作業しようと思ってたけど、休みにしようかな……。
ぼんやりと具合が悪いせいで、ターン行動不能くらいの具合の悪さはないけど、蓄積ダメージを受けてるせいで全体的な行動数は減ってる感じ(???)
ここ数ヶ月はこんな感じの体調不良はなかったので新鮮だ。
明日は普通に作業しようと思ってたけど、休みにしようかな……。
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
ンめねこアニメ化!?
ちいかわがアニメ化した時よりもびっくりしてる。
多分しりもと氏が自分のペースで描いていく作品ってイメージが強かったからだろうと思う。
もうちょっとだけ「濃い」描写が足されたらその瞬間にカップリングものとして認識しそうなくらい2匹の関係がかわいいのでぜひ広まって欲しい。
アンパンマンの中身の餡についてアニメで言及されたらしい。
以前、銀博4コマでアンパンマンのあんこについて取り上げたことがあるので(なんで???)ちょっと嬉しい。
その4コマを描く時、「アンパンマンの中身が粒あんなら、粒に言及されているシーンが多いはず。それを見たことがないので中身は粒あんではなくこしあん」というコナンばりの推理をしたんですが、調べたら普通に粒あんだった。
そういう思い出がある。
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
以前、銀博4コマでアンパンマンのあんこについて取り上げたことがあるので(なんで???)ちょっと嬉しい。
その4コマを描く時、「アンパンマンの中身が粒あんなら、粒に言及されているシーンが多いはず。それを見たことがないので中身は粒あんではなくこしあん」というコナンばりの推理をしたんですが、調べたら普通に粒あんだった。
そういう思い出がある。
最近体感時間があまりにも早すぎる。
一週間前のことかな?と思ったら2日前の出来事だったりする。
光陰矢の如しの反対だ。
コメダのカツパンを食べてきました。
これを食べるのは人生で二回目なのですが、二回目にして胃がカツパンに慣れてきた。
一回目は朝食抜きで行ってもお腹が苦しくて一切れ残すか迷ったのに、今日は朝食をきちんと食べた状態で全部ペロっと胃に収められた。
自分の体が環境に慣れやすすぎて怖い。
ソシャゲキャラなら環境にどんどん慣れていって人権キャラになっていただろうな(???)
一週間前のことかな?と思ったら2日前の出来事だったりする。
光陰矢の如しの反対だ。
コメダのカツパンを食べてきました。
これを食べるのは人生で二回目なのですが、二回目にして胃がカツパンに慣れてきた。
一回目は朝食抜きで行ってもお腹が苦しくて一切れ残すか迷ったのに、今日は朝食をきちんと食べた状態で全部ペロっと胃に収められた。
自分の体が環境に慣れやすすぎて怖い。
ソシャゲキャラなら環境にどんどん慣れていって人権キャラになっていただろうな(???)
やばい読みたかったコミックエッセイが歩いて25分の図書館にある‼️
明日読みに行こうかな‼️‼️
こういう小さなだけでめちゃくちゃ地元愛が高まっていく。
明日読みに行こうかな‼️‼️
こういう小さなだけでめちゃくちゃ地元愛が高まっていく。
某所でいろいろ喋ってて思ったんですけど、平成中期〜後期あたりのオタクコンテンツって、とにかく「ツンデレヒロインが至高」という風潮があったじゃないですか。
ジャンル問わずラノベでもエロゲでもアニメでもゲームでも男女も男男も女女もとにかく受け側がツンデレ!というくらいツンデレが流行ってたんです。
そのブームによって釘宮理恵氏が人気になったりハルヒが火付け役になったりしてたんですが、当時の東方でめーさくが人気だったのもこの影響があったからなのかなって思いました。
めーさくは美鈴×咲夜のカップリングなんですが、めーさく内の咲夜はツンデレ要素がかなり多く、原作の咲夜はどちらかというと飄々とした性格っぽく書かれているのですがめーさく内ではやはりツンデレに書かれてました。
で、そのめーさくが令和の今になって、美鈴×咲夜より咲夜×美鈴感のある二次創作が増えているみたいです。
(東方は受け攻めでCP名が変わることはあまりなく、A×Bな解釈が多くてもCP名に採用されるのはBAという名称であったりとなかなかにカオスなジャンル)(そのため単純なCPタグ数などでは解釈の増減が量れない)
なんというか昨今の人気カップリングって、圧の強い攻め×流されやすい真面目受けって感じじゃないですか。
男女も同性同士でも。
それをめーさくに当てはめようとするとやはり咲夜側が攻めに配置されそうな要素多いよなあ……と思い、それがカップリング解釈の逆転現象に置き換えられたのかもしれない……と思いました。