カテゴリ「日記」に属する投稿[266件](20ページ目)
昨日は食欲が爆発して、夜10時からコアラのマーチとチートスとソフトクリームいちご味が一個とバニラ味一個を食べ尽くしてしまった……。
こんなに一気にお菓子を食べるの生まれて初めてすぎる。
1日のうちでちょこちょこお菓子をつまむのはよくあったけど、夜中の短期間で一気に何袋も食べるのは初めてだったな。
食べても食べてもお腹が膨れなくて異常だった。
自分の体に何が起きてるの〜😭!?って感じだったけど、異常事態すぎて逆に楽しかった(???)
あと昨日は昼にサンマルクカフェの期間限定てりたまホットサンドを食べたけど、ものすごく美味しかった〜!
サンマルクカフェでフード食べたの初めてかもしれない。
無職になってから、こういう初めての試みに手を出す余裕ができ始めたのがすごく嬉しいな。
こんなに一気にお菓子を食べるの生まれて初めてすぎる。
1日のうちでちょこちょこお菓子をつまむのはよくあったけど、夜中の短期間で一気に何袋も食べるのは初めてだったな。
食べても食べてもお腹が膨れなくて異常だった。
自分の体に何が起きてるの〜😭!?って感じだったけど、異常事態すぎて逆に楽しかった(???)
あと昨日は昼にサンマルクカフェの期間限定てりたまホットサンドを食べたけど、ものすごく美味しかった〜!
サンマルクカフェでフード食べたの初めてかもしれない。
無職になってから、こういう初めての試みに手を出す余裕ができ始めたのがすごく嬉しいな。
昨日までは夜中の2時〜3時まで起きていて、昼前に目覚める不健康生活を送っていたのですが、一周回って23時前就寝5時起きの健康生活になっています。
せっかくこんな時間に起きたんだから散歩にでも行こうかな……🚶
せっかくこんな時間に起きたんだから散歩にでも行こうかな……🚶
パルムのロイヤルミルクティー味、おいし〜〜〜!!
ロイヤルミルクティー味と聞いて頭に想像する通りの味をしている。
望んだ通りの味がお出しされることへの気持ちよさがすごい。
ちょっとしたコクがあって高級感もあっておいしい。
最近はおいしいアイスがいっぱい出ていて嬉しいです。
ロイヤルミルクティー味と聞いて頭に想像する通りの味をしている。
望んだ通りの味がお出しされることへの気持ちよさがすごい。
ちょっとしたコクがあって高級感もあっておいしい。
最近はおいしいアイスがいっぱい出ていて嬉しいです。
面白いゆっくり解説動画を見つけたので、紹介します。
4chanで捜索がされていた、謎のホラーアニメについてのネット上での歴史です。
「ヒトガタ」や「ひとりかくれんぼ」系が好きならこれも興味を持てるはず。
「ドアのない大きな浴室に閉じ込められた裸の女の子たちについてのアニメ。彼女たちは部屋から決して出られないことについて哲学的な議論をする。(中略)彼女たち叫び、怒鳴り始める。そして全員が自殺する」
自分はネットの世界で語り継がれている都市伝説的なものが好きで、これもかなり好みに合致してました。
電子世界っていう実体のない世界の中で、どこの誰ともわからない人たちが語り継いでいったものが十年以上残り続けているっていうのが一種の不可思議現象っぽさがあっていい。
ネタバレってほどではないんですけど、こういう話題の本質って、それが実際にどういうものなのかの真相より、どうやって広まり、語り継がれていったのかが魅力の大部分だと思う。
オカルト版コピペとかもそう。
この「ゆっくりまっちゃ」さんは、他のゆっくり解説者は取り上げていないような題材のものを解説しているのでお勧めです。
マネーロンダリングとかダークウェブとかCIAのミーム部門についてとか(この解説者さん、なぜかCIAを取り上げることが多い)
私が好きなのは「百万年後でも通じる標識」動画です。
解説の仕方に露悪的なものがないし、霊夢と魔理沙の掛け合いも、ほのぼの感があるものの動画の主役は解説の方だと割り切っている冷静さが文に表れていて良なんだ。
4chanで捜索がされていた、謎のホラーアニメについてのネット上での歴史です。
「ヒトガタ」や「ひとりかくれんぼ」系が好きならこれも興味を持てるはず。
「ドアのない大きな浴室に閉じ込められた裸の女の子たちについてのアニメ。彼女たちは部屋から決して出られないことについて哲学的な議論をする。(中略)彼女たち叫び、怒鳴り始める。そして全員が自殺する」
自分はネットの世界で語り継がれている都市伝説的なものが好きで、これもかなり好みに合致してました。
電子世界っていう実体のない世界の中で、どこの誰ともわからない人たちが語り継いでいったものが十年以上残り続けているっていうのが一種の不可思議現象っぽさがあっていい。
ネタバレってほどではないんですけど、こういう話題の本質って、それが実際にどういうものなのかの真相より、どうやって広まり、語り継がれていったのかが魅力の大部分だと思う。
オカルト版コピペとかもそう。
この「ゆっくりまっちゃ」さんは、他のゆっくり解説者は取り上げていないような題材のものを解説しているのでお勧めです。
マネーロンダリングとかダークウェブとかCIAのミーム部門についてとか(この解説者さん、なぜかCIAを取り上げることが多い)
私が好きなのは「百万年後でも通じる標識」動画です。
解説の仕方に露悪的なものがないし、霊夢と魔理沙の掛け合いも、ほのぼの感があるものの動画の主役は解説の方だと割り切っている冷静さが文に表れていて良なんだ。
今日は朝と昼に食べすぎたのに夕食を抜いたらこの時間にお腹が空いてきてしまったので、お茶漬けの元をお湯に溶かしただけのものを啜って誤魔化してる。
おいしい!
温かいものが胃にいっぱい入るだけで満足感ある。
モンスターハンターライズをついにダウンロードしたよ〜〜!!!
switch内の容量が足りなかったので、風花雪月などのデータを消して(再ダウンロードすればデータは戻るらしい)2時間待ってようやくダウンロード完了しました✌️
この時間から始めるか迷う……。
自分はモンハンをやりだすと4時間とか5時間ぶっ続けでできちゃうタイプなので、それに初めてやるゲームっていう条件が合わさって朝までやっちゃいそう。
ウオ〜〜〜迷う…………。
おいしい!
温かいものが胃にいっぱい入るだけで満足感ある。
モンスターハンターライズをついにダウンロードしたよ〜〜!!!
switch内の容量が足りなかったので、風花雪月などのデータを消して(再ダウンロードすればデータは戻るらしい)2時間待ってようやくダウンロード完了しました✌️
この時間から始めるか迷う……。
自分はモンハンをやりだすと4時間とか5時間ぶっ続けでできちゃうタイプなので、それに初めてやるゲームっていう条件が合わさって朝までやっちゃいそう。
ウオ〜〜〜迷う…………。
有給期間が明けて、本当の退職日を過ぎたのでようやく本当の無職になりました〜✌️
今日こそアークナイツのイベントやるぞって思ってたら、健康保険証の手続きだったり色々やってしまって、帰宅即爆睡してしまった。
体力が無さすぎる。
昼にくら寿司に行ったんですけど、こんな田舎でもすでにちいかわびっくらポンの商品が全部無くなっちゃってもう終了してたのが草だった。
どこにでもちいかわオタクはいるもんなんだな……。
今日こそアークナイツのイベントやるぞって思ってたら、健康保険証の手続きだったり色々やってしまって、帰宅即爆睡してしまった。
体力が無さすぎる。
昼にくら寿司に行ったんですけど、こんな田舎でもすでにちいかわびっくらポンの商品が全部無くなっちゃってもう終了してたのが草だった。
どこにでもちいかわオタクはいるもんなんだな……。



現在の気温2℃ってどういうことなんだ( ; ; )
コーヒー飲みたいのにこんな時間になってしまったので、明日の朝がぶ飲みしようと思う。