EXTRA
-
人生で唯一プレイした乙女ゲーム「ハートの国のアリス」
キッズの頃、生まれて初めて乙女ゲームを遊びました。それがQuinRose社の「ハートの国のアリス〜Wonderful Wonder World〜」です。なぜその…
-
「シンデレラケージ」と「シンデレラゲージ」
「シンデレラケージ」とは、東方永夜抄の5面道中曲です。 日本のシンデレラを隠す檻は、無理に連れ出そうとしても、絶対に姫は出て来ない。それは篭目の所為である。しか…
-
「観鈴ちんは俺自身なんだよ」という叫び
印象的なツイートを見つけて、これによって長年の謎というか、自分の思考に納得できるものを見つけたので書いていきたい。 (※この記事では男やら女やら性やら愛やら恋愛…
-
ロングスカートタグ妖怪
サーバーのサービス終了、またはSNSアカウントの削除や非公開化によってインターネットで観測できなくなった出来事はたくさんある。自分の中では「ロングスカートタグ…
-
なぜ東方二次創作には■■が多かったのか・インターネットの閉塞性
某所で東方について語っていた時、「東方神霊廟が流行った直後は、エログロ二次創作をよく見かけたよね」という話になった。 本当にその通りで、特にグロについては神霊…
-
追ってくるあの日と「ジムノペディが終わらない」について
つい最近、「ジムノペディが終わらない」が全文公開されていることを知った。 これを知って、飛び跳ねそうなくらい喜んだ。なぜなら「ジムノペディが終わらない」は、…
-
人生ではじめて書いた二次創作
人生ではじめて書いた二次創作が何であったか、という疑問がたまに浮かぶんだけど、実はあんまり覚えていない。候補の一つとして思い浮かぶのは小学生の頃に書いた、東方の…
-
モンハン世界の「忌み数字」
好きな世界観の設定として、「忌み数字」があります。モンハン内の世界では5が忌み数字扱いされていて、できるだけ避けるようにされているって設定です。 数字の5。MH…
-
世界の骨格が先にあるホウエン地方
いもげでトキワシティアンチスレとムロタウンアンチスレを読みながら寝落ちしていた。アンチスレとは言いつつも、本当にアンチ思考を持った人たちが集まっているのではなく…
-
幻想万華鏡語り
東方界隈で激震が走ったターニングポイントといえば、「緋想天発売」「幻想万華鏡発表」「春河もえ先生のコミカライズ(東方鈴奈庵)」だと思う。これは私が観測している範…